海外のFX業者BigBossのFX口座開設手順を実際に進めながら説明します。
全手順で画像を使い説明しているので慣れていない方でも安心です。
この通りに進めていくと誰でも口座を開設することができます。
BigBossはスプレッドの狭さや最大999倍までかけられる高いレバレッジが特徴の海外FX業者です。
日本語をサポートしているので、サイトの説明は日本語で作成されておりスタッフへ問い合わせする場合も日本語でやり取りが行えます。
開設手続きを始める前に確認しよう
必要なもの
- 身分証明書の画像データ(スキャンや撮影したもの)×1種類※1
- 住所確認書類の画像データ(スキャンや撮影したもの)×1種類※2
- パスポート
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
- 住民票
- 公共料金(ガス/水道/電気)の領収書
- 銀行口座利用明細書
- クレジットカード利用明細書
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
- その他公的機関からの書類
必要な時間
30分程度
<内訳>
-提出書類データ準備:約10分
-申し込みフォーム入力:約20分
加えて審査待ち時間が最大2日程度かかります。
<内訳>
-提出書類データ準備:約10分
-申し込みフォーム入力:約20分
加えて審査待ち時間が最大2日程度かかります。
入金手段
- 国内銀行送金
- 海外銀行送金
- クレジットカード
- オンラインウォレット
- BXONE
- bitwallet
- 仮想通貨
- ビットコイン
開設手続きを始める
BigBossの口開設までに必要な手順は大きく分けると5個です。
ひとつずつ進めていきましょう。
開設申し込みページへ移動する
BigBossトップページから「クイック口座開設」をクリックしましょう。
ページ上部にある「今すぐ口座開設」でも大丈夫です。

基本情報を入力する
「クイック口座開設」というページに移動します。

- 口座タイプ
- 名前
- メールアドレス
- 国籍と居住地
- 規約の同意
口座タイプ欄では、口座の種類と口座で使用する通貨の組み合わせを選択します。
選択できる口座とその特徴は以下の通りです。
スタンダード
名称の通り最も普通の口座です。特にこだわりがなければこの口座がおすすめです。
プロスプレッド
取引ごとに手数料がかかる口座です。その代わりスタンダード口座と比べてスプレッドが非常に狭いです。手数料は片道4.5ドル/10万通貨です。
主な仕様比較表
口座名 | スタンダード | プロスプレッド |
---|---|---|
概要 | 最も普通の口座 | 取引ごとに手数料がかかる代わりにスプレッドが狭い口座 |
レバレッジ | 999倍 | 999倍 |
取引口座の通貨 | JPY, USD | JPY, USD |
プラットフォーム | MT4 | MT4 |
取引手数料 (1lot・片道) | 不要 | 4.5ドル |
1lotの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 |
ボーナスの受取 | ○ | ○ |
最低入金額 | 100円 (クレジットカードは500ドル) | 100円 (クレジットカードは500ドル) |
その他の項目は以下から確認できます。
口座名 | スタンダード | プロスプレッド |
---|---|---|
レバレッジ | 999倍 | 999倍 |
取引口座の通貨 | JPY, USD | JPY, USD |
プラットフォーム | MT4 | MT4 |
取引手数料 (1lot・片道) | 不要 | 4.5ドル |
1lotの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 |
ボーナスの受取 | ○ | ○ |
最低入金額 | 100円 (クレジットカードは500ドル) | 100円 (クレジットカードは500ドル) |
発注方式 (NDDorSTD) | NDD | NDD |
ロスカット水準 | 0.2 | 0.2 |
ゼロカットシステムの有無 | あり | あり |
スプレッド方式 | 変動 | 変動 |
最大注文数 (ロット数) | 50ロット | 50ロット |
最大注文数 (通貨量) | 500万通貨 | 500万通貨 |
合計最大注文数 (ロット数) | 無制限 | 無制限 |
合計最大注文数 (通貨量) | 無制限 | 無制限 |
最小取引量 (ロット数) | 0.01ロット | 0.01ロット |
FX通貨銘柄数 | 32 | 32 |
CFD取引銘柄数 | 9 | 9 |
貴金属取引銘柄数 | 2 | 2 |
口座維持手数料 | 不要 | 不要 |
口座で使用する通貨は日本円とアメリカドルから選択できます。
日本円にした方が使いやすいと思います。
情報の入力後、規約に関する同意のチェックを入れて「送信」をクリックしましょう。
マイページへ移動する
「クイック口座開設申請完了」というページへ移動します。

また同時に「Live口座開設のお知らせ」というメールが届きます。
このメールにはマイページや取引プラットフォームへのログイン情報が記載されています。

パスワードはマイページと取引プラットフォーム共通です。
マイページへのリンクが表示されているのでクリックしてマイページへ移動します。
ログインページが表示されるので登録したメールアドレスとメールで届いたパスワードを入力しましょう。

マイページへログインし本登録ページへ移動する
マイページから本登録ページへ移動します。
本登録ページへはダッシュボードから移動できます。
左上にある「ダッシュボード」をクリックしましょう。

ページ上部に表示されている「ユーザー本登録はこちら」をクリックします。

すると「ユーザー本登録」というページに移動します。

個人情報を入力する
初めに生年月日や住所などの個人情報を登録します。

- 性別
- 生年月日
- 国籍
- 居住国
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
※電話番号を入力しますが、BigBossから電話がかかってくることは基本的にありません。
氏名や住所はローマ字で記入します。
住所の英語は、日本語と順番が変わるなど表記ルールが日本語と同じではありません。
日本語で住所を入力すると英語表記に変換してくれるサイトがあるので試してみましょう。
入力できたら「次へ」をクリックします。
本人確認書類をアップロードする
「書類のアップロード」というページへ移動します。
このページで本人確認書類と住所証明書類の画像データを順番にアップロードします。

本人確認書類として以下の書類が利用できます。
- パスポート
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
「ファイルを選択」をクリックするとファイルを選択するウインドウが表示されるのでアップロードする画像データを選択しましょう。
住所変更がある運転免許証などの場合は裏面もアップロードする必要がありますが、裏面のアップロードは最後に行いますのでここでは表面だけをアップロードします。
住所証明書類をアップロードする
続いて住所証明書類をアップします。

住所証明書類として以下の書類が利用できます。
- 住民票
- 公共料金(ガス/水道/電気)の領収書
- 銀行口座利用明細書
- クレジットカード利用明細書
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
- その他公的機関からの書類
※住民票などは3か月以内に発行されている、健康保険証などは有効期限内である必要があります。
「ファイルを選択」をクリックするとファイルを選択するウインドウが表示されるのでアップロードする画像データを選択しましょう。
(必要に応じて)書類の裏面をアップロードする
住所変更がある運転免許証などの場合は裏面の画像データをアップロードが必要です。

「ファイルを選択」をクリックするとファイルを選択するウインドウが表示されるのでアップロードする画像データを選択しましょう。
全ての画像データを選択したら「アップロード」をクリックしましょう。
無事にアップロードできるとページの表示が変わりBigBossによる入力した情報の審査が開始されます。

審査完了を待つ
入力した内容をBigBossが審査し、承認されるとメールが届きます。
審査は翌営業日までに完了します。
実際に私が手続きを行った際にも翌営業日の夕方に承認のメールが届きました。
記載内容に抜けなどが無いかや提出書類と記載内容の整合などを確認しているようです。
内容についての問い合わせは基本的にありません。
プラットフォームをインストールし、入金を行うとすぐにFX取引を始められます。
プラットフォームへのログインには、クイック口座開設申請完了後に届いた「Live口座開設のお知らせ」メールに記載されているメタトレーダーへのログイン情報を使用します。
コメント