ロット(lot)とは、トレードする通貨の数をあらわす単位です。
FXでトレードを行う時には「売買価格とロット数」を指定することが必須です。
ロットという言葉が聞きなれないため、よくわからずトレードしている人もいるのではないでしょうか?
しかし、よく把握しないままトレードを行うのは大変危険です。
思いもよらない大きな損失を出してしまう可能性があります。
なので、ロットという用語の意味は、FXで絶対に知っておく必要があります。
今回は、FXの基本知識として「ロット」の意味を紹介します。
ロットとは?
ロットとは「一定数のまとまり」という意味で、製造や運搬業界で使用されることが多い用語です。
例えば、工具の製造を依頼した場合に「製造はロット単位で承ります。1ロット100個です」みたいなやり取りが行われます。
つまり、一定以上の数をまとめて示す単位です。
身近な商品の「1セット2個入り」とか「1パック10枚入り」とかと同じような感覚で使用されます。
FXでは、一定数の「通貨」をまとめて「ロット」で表現します。
この場合の通貨とはトレード対象の「円」や「ドル」などのことです。
つまり、「円を5通貨」とは「5円」を意味します。「ドルを5通貨」は「5ドル」です。
FXでトレードを行う時には、「売買価格とロット数」を指定します。
「ドル円を110.1円で1ロット買い」のような感じで使用されます。
10,000通貨を1ロットとするのが一般的ですが、これがすべてではありません。
ロットの通貨数は会社や通貨ペアで変わる
1ロットがあらわす通貨数に一律のルールはありません。
なので、FXの会社によって異なる場合があります。
実際に、1ロットを10,000通貨としている会社以外にも、1,000通貨や100,000通貨としている会社も存在します。
また、通貨同士のペアは1ロット100,000通貨だけど、金や銀などの貴金属と通貨のペアの場合は100通貨となる場合もあります。
ロットの通貨とは?
このように1ロット10,000通貨のようにロット当たりの通貨数が会社や通貨ペアごとに決まっています。
1ロット10,000通貨の場合に、1ロット分買ったら10,000通貨を買ったことになります。
ところで、この10,000通貨とは具体的に何なのでしょうか?
それは、トレードする通貨ペアよって変わります。
FXでは、通貨ペアの左側の通貨を売り買いします。
例えばドル円を買う場合、円を使ってドルを購入しています。
つまり、ドル円で1ロットの買いエントリーをした場合、10,000ドルを購入したことになります。
逆にドル円を売る場合、円を使ってドルを売っています。
言い換えるとドルを売って円を買っています。
ややこしいですが、ドル円で1ロットの売りエントリーをした場合、10,000ドル分の円を購入したことになります。
最低ロット数は会社で変わる
会社によって1ロット当たりの通貨数が異なることを紹介しましたが、最低ロット数も会社によって変わる場合があります。
例えば、1ロット10,000通貨と決められていて、0.1ロットからトレードをすることができる会社などがあります。
この場合、1,000通貨単位でトレードを行えることになります。